今回紹介していくのは
【 シュガーバターサンドの木】です。
こんにちは、みなさん!
今日は株式会社グレープストーンが提供する
「シュガーバターサンドの木」についてお話しします。
実際に食べたり、頂いたときの感想や、いいところをたくさん詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

っとその前に!!!まずは自己紹介させてください♪
大人かわいい系雑誌の元編集者・ヲタ子の紹介
こんにちは、私はヲタ子、かつてシンプル、大人系雑誌の編集者として7年間働いていました。
雑誌業界での経験を通じて、たくさんの素敵なモノや情報に触れてきました。
今後はその知識と経験を活かし、暮らしにまつわる良いモノやコトを発信していきます。
業界歴7年の経験から
雑誌編集者としての7年間は、多岐にわたるテーマに関わってきました。
ファッション、美容、インテリア、グルメ、ライフスタイルなど、さまざまなジャンルをカバーし、
読者に喜んでもらえる内容を追求してきました。
この経験を通じて、トレンドの変化に敏感になり、常に最新の情報をキャッチする力を養いました。
シンプル、大人系の魅力
私が特に力を入れていたのは「大人かわいい」スタイルの発信です。このスタイルは、大人の洗練された雰囲気と、
かわいらしさを兼ね備えたファッションやインテリア、ライフスタイルを提案するものです。
シンプルだけどどこか愛らしい、そんな絶妙なバランスを探りながら記事を作成してきました。
暮らしにまつわる良いモノやことを発信
今後は、雑誌編集者として培った知識と経験を活かして、暮らしを豊かにするための情報を発信していきます。
株式会社グレープストーンとは
まず、株式会社グレープストーンについて簡単に説明します。
日本の菓子製造・販売を手がける企業で、1991年に設立されました。
特に観光地や駅、空港で販売される土産菓子で高い知名度を持ち、代表的なブランドとして
「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などがあります。
これらの製品は、素材にこだわり、独自の製法で作られているので、多くの消費者に愛されています。
同社は商品の企画から製造、販売までを一貫して行い、常に新しい商品開発に取り組んでいます。
また、品質管理にも力を入れていて、安全で美味しい商品を提供することを目指しています。
国内外で展開している店舗やオンラインショップを通じて、多くの人々にその魅力を伝えています。
グレープストーンは、日本の食文化を大切にしながら、これからも新しい価値を創造し続ける企業です。
シュガーバターサンドの木とは
サクサクのシリアル生地にたっぷりのシュガーバターを染み込ませたものを、クリームでサンドしたお菓子です。

シリアル生地:
「お米のパフ」や「全粒粉」などを使っていて、噛むたびにザクザクとした食感が楽しめます。
全粒粉は普通の小麦粉と比べ、ビタミン、ミネラル、脂質が豊富で日本人が不足しがちな栄養素や、栄養成分として知られる
ビタミンB1、カリウム、鉄は普通の小麦粉の3倍以上、マグネシウム、食物繊維は4倍以上含まれているので、
健康志向の方にもおすすめです。
その生地にバターの風味豊かなシュガーバターがたっぷり染み込んでいて、
口の中でほろっと崩れます。
クリームが絶品:
ほんのり甘くて、でも甘すぎないです。
このバランスが絶妙で、何枚でも食べれるようなバランスがいいクリームです。
個包装されている:
個包装されているので、ちょっとしたお茶の時間にもぴったりです。
仕事の合間に1息つきたいときや、お友達が来たときのおもてなしにもぴったりです。
実際に食べてみて
これ、もう名前からして美味しそうな響きがしますよね?

このバターサンドを食べて、購入してよかったところとして
☆サクサクの食感とバターの風味が絶妙
☆甘さ控えめで食べやすい
☆個包装で持ち運びしやすい
☆プレゼントやお土産にも喜ばれる
☆ちょっとしたお茶の時間にぴったり
すぐに感じたのは、まずその香りです♪
開けた瞬間にふわっと広がるバターの香りがたまらなく私の食欲をそそります。
そして1口食べると、ザクザクとした食感がたまりません。
家族が食べている隣にいると‘‘ザクザク‘‘って音が聞こえてくるのでお腹が空いていなくても空いてきます(笑)
噛めば噛むほどおいしさが口の中に広がる感じがたまらないんですよね~^^
一時期はまりすぎて、わざわざデパ地下で箱買いして1人で食べていました(笑)
バターと砂糖も重すぎず甘すぎず、絶妙なバランスで口の中に広がります。
特に感動したのは、その食感と味の組み合わせです。
シリアル生地のサクサク感とクリームの滑らかさが見事にマッチしていて、食べていて全く飽きがこないんです。
しかも、甘さがしつこくないので、1度食べ始めるとついつい手が伸びてしまいます。
何度か購入していますが、自分用に買っても1回食べだしたら気が付いたら5個ぐらい食べてしまって、
毎回自分の甘さに後悔しますが、それよりも幸せ感がアップします(笑)
やっぱり、おいしいモノを食べれるって幸せですね^^
また、個包装されているおかげで、いつでもどこでも食べやすいのも魅力の1つだと思います。
ちょっとした休憩時間や、忙しい日常の中でも、気軽にお菓子タイムを楽しめます。
しかも、見た目もかわいくて、ちょっとしたプレゼントやお土産にもぴったり!!!!!
こんなに美味しくてオシャレなお菓子、誰にあげても喜ばれること間違いなしです♪
季節や時期によっても期間限定の味が出ていたりするので、季節問わず楽しめるお菓子です。
まとめ

今回は【シュガーバターサンドの木】について解説していきました。
見た目も味も大満足のお菓子です。
サクサクとしたシリアル生地にバターの香りがふわっと広がり、さらに甘さ控えめのクリームが絶妙にマッチしています。
これが、ひと口食べるたびに幸せな気持ちにさせてくれるんです。
さらに、このお菓子は個包装されていて、持ち運びが簡単になっています。
仕事の合間や家事の合間など、ちょっとしたリフレッシュタイムに手軽に楽しめるのも魅力です。
オシャレなデザインなので、お友達や家族へのプレゼントにもぴったりです!!!!!
特別な日だけではなく、日常の中でも楽しめる、そんなお菓子です。
最後に
甘いお菓子が好きな方
バターの風味が好きな方
手軽にお茶の時間を楽しみたい方
友達や家族にちょっとしたプレゼントを探している方
美味しいお菓子でリフレッシュしたい方
食べることが好きな人、美味しいお菓子で自分を癒したい人には、ぜひ1度試してほしいお菓子です。
きっと、手に取った瞬間から「買ってよかった!」と感じること間違いなしです!!!
みなさんは今良いモノを使っていますか?
ただ、金額の安いモノを使えばいいやと思っていませんか?
いいモノは高いからやめとこうと思っていませんか?
良いモノを選んでいくことで作業効率が上がり、自分の自由時間が増え、ストレス軽減にもつながりますし、
良いモノに出会うことで今の日常がさらに快適になると思っています。
今まで何気なく購入していたものを、少しでも価値のあるものに変えて人生をさらに良くしていってほしいです。
これから一緒に【ワンランクアップの生活】をしていきましょう。
InstagramやX、TikTokもやっているのでチェックしていただけると嬉しいです♪
次回の投稿もお楽しみに♪
Instagram/@otakatsu.life
TikTok/@otakatsu.life
X/@otaka2life
https://room.rakuten.co.jp/room_7f194313d8/items