今回紹介していくのは
【Dyson Cyclone V10 Fluffy】です。
こんにちは、みなさん!
今日は、Dysonが提供する「Cyclone V10 Fluffy」についてお話しします。
実際に使ってみた感想や、その特徴や性能について詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

っとその前に!!!まずは自己紹介させてください♪
大人かわいい系雑誌の元編集者・ヲタ子の紹介
こんにちは、私はヲタ子、かつてシンプル、大人系雑誌の編集者として7年間働いていました。
雑誌業界での経験を通じて、たくさんの素敵なモノや情報に触れてきました。
今後はその知識と経験を活かし、暮らしにまつわる良いモノやコトを発信していきます。
業界歴7年の経験から
雑誌編集者としての7年間は、多岐にわたるテーマに関わってきました。
ファッション、美容、インテリア、グルメ、ライフスタイルなど、さまざまなジャンルをカバーし、
読者に喜んでもらえる内容を追求してきました。
この経験を通じて、トレンドの変化に敏感になり、常に最新の情報をキャッチする力を養いました。
シンプル、大人系の魅力
私が特に力を入れていたのは「大人かわいい」スタイルの発信です。このスタイルは、大人の洗練された雰囲気と、
かわいらしさを兼ね備えたファッションやインテリア、ライフスタイルを提案するものです。
シンプルだけどどこか愛らしい、そんな絶妙なバランスを探りながら記事を作成してきました。
暮らしにまつわる良いモノやことを発信
今後は、雑誌編集者として培った知識と経験を活かして、暮らしを豊かにするための情報を発信していきます。
Dysonとは

まず、Dysonについて簡単に説明します。
ダイソン(Dyson)は、イギリス発のテクノロジー企業であり、革新的な家電製品を開発・販売しています。
創業者ジェームズ・ダイソンが1978年に初めてサイクロン式掃除機を発明し、その後1993年にダイソン社を設立しました。
この掃除機は、従来のバッグ付き掃除機と異なり、フィルターの目詰まりや吸引力の低下がなく、安定した吸引力を
持続できる点が評価され、世界中で広く普及しました。
ダイソンは掃除機の他にも、空気清浄機、ヘアドライヤー、ライト、ロボット掃除機など、多岐にわたる製品ラインを
展開しています。
これらの製品は、全ての設計において「エンジニアリングの美」を追求していて、高性能でありながらデザイン性も
兼ね備えている点が特徴です。
また、製品開発においては多額の研究開発投資を行っていて、世界中にあるダイソンの研究施設で日々新しい技術が
生み出されています。
特に、ダイソンのエアラップ(Airwrap)やスーパーソニック(Supersonic)といった美容家電は、その独自技術により、
高温を避けながら髪をスタイリングすることができるとされ、美容業界で大きな話題となりました。
さらに、ダイソンの空気清浄機能付きファンや加湿器は、空気中の微粒子や有害物質を効率的に除去し、健康的な室内環境を
提供する製品として高く評価されています。
常に革新を追求する姿勢と、エンジニアリングに対する深いこだわりから生まれていて、品質と性能を両立させた
家電として、世界中の消費者から支持されています。
Cyclone V10 Fluffyとは

性能が抜群:
名前の「Cyclone」からもわかるように、Dyson独自のサイクロン技術が使われていて、パワフルな吸引力が特徴です。
特に、「V10デジタルモーター」というものが搭載されていて、従来のモデルよりもさらにパワーアップしています。
強力な吸引力で、細かいゴミやホコリも見逃しません。
床への負担軽減:
V10 Fluffyの「Fluffy」というのは、付属しているソフトローラーヘッドのことを指しています。
これは、硬い床でも柔らかいカーペットでも、どちらにも対応できるヘッドです。
ローラーがふわふわしていて、床に傷をつけずにしっかりと掃除してくれます。
また、髪の毛が絡みにくい設計になっているので、ペットのいる家庭や髪の毛が長い人にも安心です。
バッテリーの持ちが良い:
最長60分間の連続使用が可能です。
これだけあれば、普通の一戸建てのお家なら1度に全体を掃除することができます。
もちろん、充電時間も短めで、3・5時間程度でフル充電になります。
コードレスなので、部屋を移動するたびにコンセントを差し替える手間がなく、どこでも自由に使えます。
ごみ捨てが簡単:
ゴミをためるダストカップは、ワンタッチで開けて捨てることができるので、手を汚さずにゴミ捨てができます。
フィルターも水洗い可能で、手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。
実際に使ってみて
私の掃除ライフを大きく変えたのは「Dyson Cyclone V10 Fluffy」です。
これまで、掃除機ってどれも同じでしょ?と思っていた私が、このDyson V10 Fluffyに出会って
「掃除ってこんなに簡単で楽しいものだったのか!」と感動しました。


この掃除機を使ってよかったところとして
☆パワフルな吸引力で、細かいゴミやペットの毛もしっかり吸い取る
☆軽量設計で片手でもラクラク持ち運びができる
☆コードレスでどこでも自由に使えるので、掃除の効率が良い
☆音が静かなので、夜遅くの掃除でも安心
☆簡単なゴミ捨てとお手入れで、日常使いに最適
使い始めてすぐに感じたのが、「音が静か!」ということです。
従来の掃除機って、吸引力が強いとその分音も大きくなるイメージがありますよね。
でも、このV10 Fluffyは、パワフルなのに耳障りな音が少ないんです!!!!!
夜遅くに掃除しても、家族や隣人に迷惑をかける心配が少ないのはありがたいですね。
次に感じたのが、その「軽さ」です。
掃除機って重くて、特に階段を掃除する時なんかは持ち運ぶのが大変だったりするんですよね。
でも、Dyson V10 Fluffyは軽量設計で、片手でもラクラク持ち運べるので、階段掃除が苦じゃなくなりました。
これなら年配の方でも簡単に使えると思います。
あとは、やっぱりコードレスっていうのが最高に便利です!
コードに引っかかったり、届かなかったりというストレスがないので、掃除の効率が格段にアップしました。
部屋から部屋への移動もスムーズだし、車の中なんかも掃除できるので、1台で家中どこでもきれいに
できちゃうのが嬉しいです。
そして、驚いたのが吸引力の強さ。
特に、カーペットの奥に入り込んだゴミやペットの毛までしっかり吸い取ってくれます。
掃除が終わった後のダストカップを見ると、「こんなにゴミがあったのか!」と驚くことも^^
お部屋が見違えるほどきれいになるので、掃除後の達成感がすごいんです。
掃除が終わった後のお手入れも簡単で嬉しいポイントです♪
ダストカップを開けてゴミを捨てるだけでいいし、フィルターも水で洗うだけでOK。
これなら、掃除の後のお手入れも気軽にできて、毎日使うのも苦にならないなと思いました。
まとめ

今回は【DysonのCyclone V10 Fluffy】について解説していきました。
掃除機のイメージを一新するような素晴らしい製品だと思います。
デザイン、吸引力、使いやすさ、どれをとっても文句なし!!!!!
特に、コードレスの便利さや、軽さ、音の静かさなど、日常の掃除をストレスフリーにしてくれる要素が
たくさん詰まっています。
掃除機って、毎日使うものだからこそ、少しでも快適に使いたいですよね。
Dyson V10 Fluffyは、まさにその期待に応えてくれる製品でした。
これからも長く愛用していきたい1台です!
最後に
ペットを飼っていて、毛の掃除が大変な方
階段や車の中など、様々な場所を掃除したい方
重たい掃除機が苦手で、軽くて使いやすいものを探している方
音に敏感な人、静かな掃除機を求めている方
コードレスの便利さを求めている、忙しい方
ぜひ、使ってみてください。
みなさんも、この掃除機を使って、家じゅうピカピカにしてみませんか?!
みなさんは今良いモノを使っていますか?
ただ、金額の安いモノを使えばいいやと思っていませんか?
いいモノは高いからやめとこうと思っていませんか?
良いモノを選んでいくことで作業効率が上がり、自分の自由時間が増え、ストレス軽減にもつながりますし、
良いモノに出会うことで今の日常がさらに快適になると思っています。
今まで何気なく購入していたものを、少しでも価値のあるものに変えて人生をさらに良くしていってほしいです。
これから一緒に【ワンランクアップの生活】をしていきましょう。
InstagramやX、TikTokもやっているのでチェックしていただけると嬉しいです♪
次回の投稿もお楽しみに♪